地球環境保全のため、サステナビリティ経営に取り組む!

リマテック=レックスグループ

  • 1974年創業以来、「資源循環事業」を中心に環境分野における社会的課題の解決を目指して事業を展開し、長年のノウハウと経験による「企画力」「技術力」「現場力」を結集させ「再生可能エネルギー事業」や復旧・復興を支援する「環境修復事業」など東北から九州まで全国に活動領域を広げています。
  • グループ全体が一丸となってサステナブル経営を推進し、SBTやGXリーグ目標である「スコープ1および2の温室効果ガス排出量を2030年までに2018年度比で30%削減(2013年度比で58%削減)」に向けてカーボンニュートラル化に取り組んでいます。
  • 国内4か所に太陽光発電所6.5MWを保有し、年間約900万kWhを発電する「再生可能エネルギー事業」を行っています。現在はFIT制度による売電を行っていますが、 自社での活用を検討しています。
  • 産業廃棄物から再生燃料(RF・RPF)を製造し、化石燃料代替としてセメント工場等で使用されることにより、化石燃料使用量や温室効果ガス排出量削減に貢献しています(石炭使用量年間約7万トン削減)。
  • 官民連携プラットフォーム「OZCaF(オズカフ)」の代表理事を務め、2050年カーボンニュートラルに向けた脱炭素社会の実現を目指して、再生可能エネルギーの利用拡大やCO₂排出量の見える化、官民連携・協働による取り組みの推進を行っています。

作成日:2024年8月1日

RF製造工場(レックス九州)
太陽光発電(岡山発電所)
再エネ導入事例一覧
keyboard_arrow_upPAGE TOP