再エネ導入事例一覧
再エネ導入による脱炭素に取り組んだきっかけや具体的な取り組み、今後の展望、目標、挑戦したいことなどを、参加団体が自らスライドにまとめました。講演や取材を依頼する際の資料としてご活用ください。 【最新版一括ダウンロード(PDF)】7.4MB
アーカイブはこちら
※ 参加年月順に掲載しています。
「従業員数11~300名」の参加団体の導入事例
作成日:2024年7月17日
FUJIDANはカーボンニュートラル工場を目指します
株式会社FUJIDAN
- 香川県東かがわ市
- 2022年11月参加
- 製造業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2050年
作成日:2024年7月23日
ZEB取得の社屋で、CO₂排出量ゼロを目指す
株式会社 西村工務店
- 兵庫県香美町
- 2023年2月参加
- 建設業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2030年
作成日:2024年7月24日
完全構内自家消費を目指して 太陽光発電+蓄電システム を運用
株式会社YAMABISHI
- 東京都大田区
- 2023年4月参加
- 製造業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2043年
作成日:2024年8月31日
HEV/BEVへの切替及びカーボンオフセット
株式会社ゼロプラス
- 兵庫県伊丹市
- 2023年4月参加
- 学術研究,専門・技術サービス業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2050年
作成日:2024年8月31日
業界初のカーボンニュートラルヤードに向けて
株式会社斎藤英次商店
- 千葉県柏市
- 2023年4月参加
- 卸売業,小売業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2046年
作成日:2024年7月24日
環境調査コンサルティング会社として自らも脱炭素を目指す
株式会社オオスミ
- 神奈川県横浜市
- 2023年4月参加
- 学術研究,専門・技術サービス業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2030年
作成日:2024年8月16日
廃棄物処理におけるCO₂排出量実質ゼロにより、サプライチェーン排出量 Scope3カテゴリー5に寄与します
環境のミカタグループ
- 静岡県藤枝市
- 2023年6月参加
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2026年
作成日:2024年9月24日
地産地消の建築工法と省エネ設備の普及により、SDGsに貢献
株式会社エコファクトリー
- 熊本県熊本市
- 2023年7月参加
- 製造業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2046年
作成日:2024年8月16日
太陽光発電設備導入に伴うCO₂削減(自家消費型・自己託送型)
山﨑株式会社
- 宮崎県宮崎市
- 2023年10月参加
- 卸売業,小売業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2030年
作成日:2024年8月30日
再エネを通じて明るい未来づくりへ貢献する企業
株式会社ドゥプロジエクト
- 熊本県熊本市
- 2023年10月参加
- 建設業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2050年
作成日:2024年7月24日
自家太陽光発電と再エネ100電力の購入で再エネ100%化へ
トキワ印刷株式会社
- 大阪府東大阪市
- 2023年11月参加
- 製造業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2024年
作成日:2024年7月26日
自社の再エネ発電設備による使用電力100%再エネ化を目指す
株式会社東京アセットソリューション
- 東京都港区
- 2023年11月参加
- 不動産業,物品賃貸業
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2026年
作成日:2024年8月13日
エネルギーの地産地消とグリーン電力調達の推進
木下カンセーGROUP
- 滋賀県大津市
- 2024年4月参加
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2045年
作成日:2024年8月26日
週一で周辺清掃!共に力を合わせ 地域社会に貢献し 環境汚染の予防に取り組む
シオガイグループ
- 東京都足立区
- 2024年6月参加
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数11~300名
- 再エネ100%達成目標年:2030年